サイトへ戻る
サイトへ戻る

「著作権トラブル解決のバイブル!クリエイターのための権利の本」補足ツイートまとめ

by 弁護士 木村 剛大/Kodai Kimura

· 著作権法,写真,裁判例,アーティスト,契約

本では紹介しきれなかったことや本の発売日以降アップデートがあった点についての補足ツイートをまとめました。

おかげさまで多くの方に読んでいただき増刷も第4刷となりました!ありがとうございます!

CHAPTER 1 クリエイターが権利について知っておくべき理由

保護期間について解説しております。

CHAPTER 2 写真・イラスト・デザイン

Section 05 キャラクターグッズが写り込んでいる写真は利用できる?

Section 06 写真などの素材から、人物や構図をトレースするのはOK?

Section 13 フリー素材は自由に使ってOK?

CHAPTER 3 文章・コピー

CHAPTER 4 プログラムコード・ライセンス

CHAPTER 5 契約・権利の所在

Section 02 自分の作品を公開するのにクライアントの許可は必要?

CHAPTER 6 トラブル発生時の対処

Section 06 著作権を侵害しているといわれた場合はどうすればいい?

こちらは増補版。

 

 

 

CHAPTER 7 デジタルにおける著作権の考え方

Section 02 クリエイターは著作権でどのような請求ができるのか

broken image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録
前へ
ウェブ版美術手帖シリーズ「アートと法の基礎知識」パブリック・ドメインとなった作品は誰のもの?著作権消滅後の作品の権...
次へ
メディア掲載のお知らせ『奔流デジタル 新たな技術は私たちに何をもたらしたのか』(読売新聞アーカイブ選書)
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存